ログイン 新規登録
『書源』オンライン書道会「Web書源」新規入会募集のお知らせ
『書源』が新たにオンライン書道教室「Web書源」を開設!
群馬を拠点に70年以上の歴史を持つ会誌『書源』は、和様書の伝統を継承しながら、書道文化を広く発信してまいりました。
このたび、時代に合わせた新たな学びの場として、オンライン書道教室をスタートします。
全国どこからでも参加できるこの教室で、美しい書の技法とその奥深さを学びませんか?

『書源』について
創立者 古屋朔雲(ふるや・さくうん 1911~2008)先生は、
近代書道の巨匠・鈴木翠軒先生に若くして師事し、以降一貫して翠軒流の書の美を追求しました。
第二次大戦後まもない昭和25年に翠風会を設立して、
純正・明朗な書の普及につとめ、その会誌『書源(しょげん)』を創刊しました。
『書源』は、群馬の教育関係者を中心に広がり、これを拠点に書壇・書教育界をリードしてきました。
爾来70年、鈴木翠軒流の和様の書を継承・発展させ、流麗・情緒に富む線条と空間を表現してきました。
平成20年に古屋先生が逝去されると、古屋先生に師事していた萩原青峰先生を筆頭に、
梶山翔鶴先生(一稲書院)、保坂春翔先生(墨翔書道会)、山田竹庭先生(玄貞書道会) を迎え、
さらに創刊70年の記念すべき年に、書衆社、書道奨励協會の書友の合流の運びとなり、
書壇の書流を超えた書道団体として陣容をととのえてきました。
→書源公式サイトはこちら
(C) 書源 Shogen All Rights Reserved.